fc2ブログ

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

広告




<今日のお弁当>
久々の晴天です☀
DSC_5625_1753.jpg
☀ 唐揚げ
☀ シラスとネギ入り卵焼き
☀ ブロッコリー&トマト
☀ 玉ねぎのカレーソルト
☀ レンコン&人参揚げ
DSC_5626_1754.jpg



昨晩は恒例の?チーズ入りかぼちゃコロッケを作りました。
油はたっぷり残っているので、朝から揚げものが出来たのです(^▽^)/

コロッケは5㎝大の物が17個ほどできたのですが、私のお腹には1個。後は綺麗になくなりました💦
今年のいたずらコロッケには、梅干しを入れました。
娘に当たりましたが、息子のドキドキした表情でコロッケを選んでいる姿がとっても可愛く、これは死ぬまで続けようと思いました(笑)


どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします
スポンサーサイト




 2017_10_30



<今日のお弁当>
正確には昨日です。。。
DSC_5623_1751.jpg
・シラスチャーハン
・ 炒り卵
・ 焼き豚
・ プチトマトアンドブロッコリー
DSC_5624_1752.jpg
涼しくなってきたので、チャーハン入れても大丈夫かな



どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_29



<今日のお弁当>
久々の秋晴れの東京です
DSC_5620_1750.jpg
🍝 オムライス(玉ねぎ・ウィンナー・人参)
🍝 ブロッコリー&プチトマト
DSC_5621_1749.jpg
ケチャップを握りしめ、ニマニマしている母を見て。
「もう、いいから、そういうの・・・」と息子。
DSC_5622_1748.jpg

塾から帰宅すると10時過ぎ。髭がすっかり伸びている息子です。(笑)




どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_26



<今日のお弁当>
私が起きる五分前に、息子がバタバタとお弁当箱を洗っていることに気が付きながら、知らんぷりしてあげた優しい母です。💛
DSC_5618_1746.jpg
🐰 焼肉
🐰 卵とブロッコリーのサラダ
🐰 あすぱらそてー
🐰 きゅうり&人参
🐰 プチトマト
🐰 レンコンのハーブソルト焼き
DSC_5619_1747.jpg



今朝は特に寒さを感じました
生姜をすって、蜂蜜を入れた紅茶を飲みました(^▽^)/
 



どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_25



<今日のお弁当>
DSC_5616_1744.jpg
☔ サツマイモと鶏肉の煮物
☔ ウィンナー
☔ ニンジンラペ
☔ いんげんの胡麻和え
☔ ブロッコリー
DSC_5617_1745.jpg
鶏肉とサツマイモを甘辛く煮ました。なんか色が薄いけど・・・


シックスパッドを巻きながら、お饅頭を食べていた私。
哀愁を帯びた視線を感じて振り返ると・・・
夫が立っていた。。。




どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_24



<今日のお弁当>
正確には塾弁です
学園祭のために学校はしばしお休み。
DSC_5614_1742.jpg
🎽 鶏手羽?焼き
🎽 炒り卵
🎽 ズッキーニソテー
🎽 プチトマト
🎽 ニンジンラペ
DSC_5615_1743.jpg



シックスパッドを使い始めてからはや3か月。
効果のほどは・・・
お腹に斜めに少し筋が出てきましたが、バッキバキには割れません💦
なぜなら・・・
摂取カロリー+更年期太り > 消費カロリー+痩せようという強い心





どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_20



<今日のお弁当>
DSC_5612_1740.jpg
👘 ピーマンの肉詰め
👘 カリフラワーのカレーマリネ
👘 プチトマト
👘 ニンジンラペ
👘 卵焼き
DSC_5613_1741.jpg
肉詰めになかなか火が通らず、苦戦しました💦



人工島が大田区所有か江東区か?ともめています。
大田区民としては帰属してほしいものですが、長年ごみ処理を頑張って作ってくれた江東区の気持ちもわかります。
海苔業者の廃業ってかなり昔の話では??
この問題、国家間だったら戦争に発展する可能性大。
大田区民として品位をもって知恵を絞って、解決していきたいな==





どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_18



<今日のお弁当>
寒い東京の朝です
://habatake0927.blog.fc2.com/img/DSC_5611_1736.jpg/" target="_blank">DSC_5611_1736.jpg
👓 そぼろ
👓 炒り卵
👓 ポテトサラダ
👓 ズッキーニソテー
👓 大根と人参のマリネ
👓 プチトマト
DSC_5610_1737.jpg

週末、長野県に旅行に行った夫が買ってきてくれました。
お米2カップ+もち米1カップ で栗ご飯を作りました。
びっくりするくらい美味しくて💛お鍋はからっぽ。
再びご飯を炊いて、今日はそぼろ弁当になりました💦
DSC_5607_1739.jpg
農家のお土産
かぼちゃに、顔をつけてあげました。。
DSC_5608_1738.jpg



どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_16



<今日のお弁当>
昨日までは9月初旬の陽気、今日は11月下旬並の東京。。。体がもたん。。
DSC_5605_1734.jpg
📷 ハンバーグ
📷 ほうれん草の卵巻
📷 たたき牛蒡サラダ
📷 プチトマト
DSC_5604_1735.jpg



ジムでご一緒する機会の多い80歳手前のご婦人。
ほぼ毎日いらしていて、30分のウォーキングと筋トレ、サウナにシャワー。
これを約2時間でこなし、バス停2つ乗ってお帰りになる。
とにかくいろいろなものに興味があるらしく、野球・政治・世界情勢・芸能・メルカリのシステムまで詳しい。

彼女の中で一番かっこいいのは「裕次郎」らしい。

そして明日の楽しみは
池上本門寺で行われている「お会式」の屋台でいろいろ買って食べることだという。

シャワー後、隣同士で身支度をしている時、私はいつもの運動後のクルミをパクパク。
「ひとついかがですか?」
「ありがとう、塩が効いていて美味しいわね」

代わりに、ご婦人が小豆島から取り寄せているオリーブオイルの美容液を私の手に乗せてくれた。
「顔に塗ってごらん、つやつやよ」
「ありがとうございます」

ご婦人は今から郵便局に振り込みに行くという。
5時までに振り込みたい。
今、すでに4時20分。
そして、いまだ特注今治製のタオル一枚だけを身に着けた状態。
いやいや間に合わないでしょう?

代わりに私が・・・
と、一瞬考えたが止めておいた。

ちゃんと行けたかなー

夕食の買い物をして帰宅すると・・・!
なにやら顔がチクチク痒い💦
またやってしまった
無類の敏感肌だということを・・・
人の好意にも断る勇気を・・・反省の52歳(笑)

いい年の取り方ってあるもんだ







どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_13



<今日のお弁当>
おはようございます
夏日の東京です。。。
DSC_5600_1731.jpg
💦 鶏肉のピカタ
💦 サツマイモのサラダ
💦 きゅうりとトマトのマリネ
💦 ブロッコリー
💦 かいわれ
DSC_5601_1732.jpg
DSC_5602_1733.jpg



息子が登校する3分前に
9月30日に配布された
今日締め切りの
手紙を
出してきた・・・

朝から血圧が上がってしもうた!!!





どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2017_10_11




09  « 2017_10 »  11

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

最新コメント

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

広告




PAGE
TOP.