エビ玉弁当 & 外耳炎
Category: 今日のお弁当
テリトリ丼弁当 & 最近の学校配布物は・・・
Category: 今日のお弁当
ピーマンの肉詰め弁当 & 空
Category: 今日のお弁当
海苔巻き鶏ハンバーグ弁当 & ゼッケンつけ・・・
Category: 今日のお弁当
<今日のお弁当>

👘 海苔巻き鶏ハンバーグ
👘 桜エビの卵焼き
👘 ズッキーニの粉チーズまぶし
👘 砂肝の煮物

鶏ひき肉に(ネギ・味噌・生姜・酒・塩)を入れ混ぜておくところまで前日に。
本日運動会のため、いつもより早く出るというので3つしか焼けませんでした。
中まで火が通っているか、味は濃くないかの味見用を忘れてしまったのです💦
あと、お弁当に砂肝は怖いね~

昨夜、一週間前に配布の運動会についてのお手紙を出してきた息子。
「20㎝×25㎝の白いゼッケンを胸に縫い付けてくること」
ごそごそと白い布を引っ張り出し、マジックで名前を大きく書く。
そしてアイロンを出しスイッチを。
(布の端を折って縫い付けるのだな、よしよし)
しかし
べたっと布にアイロンをかけ、体操服に縫い付けだした息子。
(見ない見ない、お風呂にはいろっと)
気になって早めにお風呂を済ませて出てくると。。。
ものすごいぐし縫いで、すでに布の端はボロボロに。
結局4辺を折り返してかがるんだヨとアドバイスはしたものの、タイムアップでバトンタッチ。
おーそうか。
母としての運動会のゼッケンつけは、多分最後になるのだろうということに気づいた。
幼稚園→小学校→中学校→高校
一年に一度くらいの作業だけれど、最後か~と思うとちょっと感慨深いものが。
いつもより多くかがってみました~~(笑)
どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします



👘 海苔巻き鶏ハンバーグ
👘 桜エビの卵焼き
👘 ズッキーニの粉チーズまぶし
👘 砂肝の煮物

鶏ひき肉に(ネギ・味噌・生姜・酒・塩)を入れ混ぜておくところまで前日に。
本日運動会のため、いつもより早く出るというので3つしか焼けませんでした。
中まで火が通っているか、味は濃くないかの味見用を忘れてしまったのです💦
あと、お弁当に砂肝は怖いね~

昨夜、一週間前に配布の運動会についてのお手紙を出してきた息子。
「20㎝×25㎝の白いゼッケンを胸に縫い付けてくること」
ごそごそと白い布を引っ張り出し、マジックで名前を大きく書く。
そしてアイロンを出しスイッチを。
(布の端を折って縫い付けるのだな、よしよし)
しかし
べたっと布にアイロンをかけ、体操服に縫い付けだした息子。
(見ない見ない、お風呂にはいろっと)
気になって早めにお風呂を済ませて出てくると。。。
ものすごいぐし縫いで、すでに布の端はボロボロに。
結局4辺を折り返してかがるんだヨとアドバイスはしたものの、タイムアップでバトンタッチ。
おーそうか。
母としての運動会のゼッケンつけは、多分最後になるのだろうということに気づいた。
幼稚園→小学校→中学校→高校
一年に一度くらいの作業だけれど、最後か~と思うとちょっと感慨深いものが。
いつもより多くかがってみました~~(笑)
どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします


<今日のお弁当>
さあ、今週も始まりました!
いろいろあるけど気合を入れていきましょう!!

👹 サーモンとズッキーニのソテー
👹 桜エビの卵焼き
👹 ウィンナー
👹 白菜と人参の塩麴漬け
👹 なると
👹 枝豆

今日はメインらしきものが、、という感じですが、サーモンが賞味期限切れで残っていたので炒めました(笑)
土曜日に五反田TOCの徳の市の物産展で「塩こうじ」を購入したので、白菜づけを作りました。
そして、夫の勝浦旅行のお土産桜エビを卵焼きに入れました。(マヨネーズ・酒・塩・みりん)を少々入れるとふわっと仕上がります。

ガッツリお肉はないけれど、まあバランスはいいのでは?息子よ
どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします


さあ、今週も始まりました!
いろいろあるけど気合を入れていきましょう!!

👹 サーモンとズッキーニのソテー
👹 桜エビの卵焼き
👹 ウィンナー
👹 白菜と人参の塩麴漬け
👹 なると
👹 枝豆

今日はメインらしきものが、、という感じですが、サーモンが賞味期限切れで残っていたので炒めました(笑)
土曜日に五反田TOCの徳の市の物産展で「塩こうじ」を購入したので、白菜づけを作りました。
そして、夫の勝浦旅行のお土産桜エビを卵焼きに入れました。(マヨネーズ・酒・塩・みりん)を少々入れるとふわっと仕上がります。

ガッツリお肉はないけれど、まあバランスはいいのでは?息子よ
どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします


叉焼弁当 & ○んこドリルについて
Category: 今日のお弁当
<今日のお弁当>

🌵 チャーシュー
🌵 炒り卵
🌵 ウズラの卵
🌵 ブロッコリー&トマト
🌵 枝豆

ダブル卵ですね(笑)

昨日は諸般の事情により、スーパーのお惣菜で済ませた夕食。
ふと雑誌コーナーを見ると。。。
今ものすごく売れているという「○んこドリル」がずら~っと並んでいた。
前置き(これで楽しく勉強している小学生に罪はないです)
でもね
立ち読みしましたが、やはり汚い。
日本人は、これを負の物と考える歴史があるから、全面に出されたり食品を扱う場所にずら~っとされたりすると非常に不快。こどもがふざけて「○んこ」を話題にする姿は可愛いが、一応その場で大人がたしなめる。
「そんな汚いことで笑ったりしなーいの」
なんて具合に。
でも、大の大人がこれを真面目に作っておせおせで出版社に売りつける。
「こういうのいいんだ」
と純な子供は受け入れる。
そのうち
授業でも使われるようになるのでは?
と日本の将来を憂い
初老のおばさんが憂鬱になった夕刻時🌇
どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします



🌵 チャーシュー
🌵 炒り卵
🌵 ウズラの卵
🌵 ブロッコリー&トマト
🌵 枝豆

ダブル卵ですね(笑)

昨日は諸般の事情により、スーパーのお惣菜で済ませた夕食。
ふと雑誌コーナーを見ると。。。
今ものすごく売れているという「○んこドリル」がずら~っと並んでいた。
前置き(これで楽しく勉強している小学生に罪はないです)
でもね
立ち読みしましたが、やはり汚い。
日本人は、これを負の物と考える歴史があるから、全面に出されたり食品を扱う場所にずら~っとされたりすると非常に不快。こどもがふざけて「○んこ」を話題にする姿は可愛いが、一応その場で大人がたしなめる。
「そんな汚いことで笑ったりしなーいの」
なんて具合に。
でも、大の大人がこれを真面目に作っておせおせで出版社に売りつける。
「こういうのいいんだ」
と純な子供は受け入れる。
そのうち
授業でも使われるようになるのでは?
と日本の将来を憂い
初老のおばさんが憂鬱になった夕刻時🌇
どうぞお帰りの際に、ぽちっとお願いします

