fc2ブログ

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

広告




本日の部活弁当は写真を撮り忘れてしまいました💦
先日合宿から帰宅した息子
DSC_4702_1015.jpg
新潟県に行ったはずなのに??なぜかお土産は「信玄餅」
合宿中は忙しくてゆっくり見ることが出来ず、途中のドライブインで買ったそうです。



コンタクト体験以降初めて家でも装着してみた息子。つけるのに約50分。3時間ほど外出をして帰宅後にはずそうとしましたが、、、
これがはずれない!眼球に張り付いているレンズはどうやっても取れません💦眼はどんどん充血し、焦る息子。
母がチャレンジしましたが、瞬きをしてしまうためどうしてもレンズを掴むことができません。
異変に気付いた娘がいろいろアドバイスをし、指の角度を細かく指導したり?励ましたり?罵声をあびせたり?一時間が経過しましたが取れません。
いよいよ、母は夜間救急で眼科医がいるところを区の救急案内に問い合わせをしました。
「コンタクトレンズがどうしてもはずれなくて。。。」
恥ずかしかったです。ほんとうに。重病の方がたくさんいるのにこんなことで眼科に行くとは。
電話口で係りの人が「はー、わかりました。今何軒か問い合わせてみますのでお待ちください」
その時です
「とれたーー!」
と娘の声が!
その旨を係りの方に伝え電話を切りました。

結局、娘がはずしたそうです。さすが!頼りになる(o^―^o)

しかしそんなわけで、息子はコンタクト恐怖体験となり、こんなもの今後一生つけない!宣言です。
世の中のほとんどの人が出来ることなのになー

今朝は真っ赤に充血した眼をしょぼしょぼさせながら部活に出かけていきました。。。






リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします
スポンサーサイト




 2016_07_31



金曜日まで合宿のため、息子は早朝から新潟県に向かいました。よってお弁当作りはしばしお休みです。
DSC_4696_1014.jpg
昨日仕事でとても疲弊したので、本日は何もシナイシナイデ―とさせていただきます。
購入した雑誌をだらだらと読み、好きな時間に昼食をとり、好きなだけテレビを見て、夕方によろよろと近くのマイ○スケットへ買い物に出かけようとたくらんでいる、51歳です。

合宿の冊子の表紙絵は息子が書いたみたいです。目が音符になっている筋骨隆々な高校生男子が笑顔で楽譜を握りしめているイラストです。



リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_26



<今日の部活弁当>
夏休みの部活弁当開始です
DSC_4699_1013.jpg
🎺 アスパラの肉巻き
🎺 プチトマトの既製品旨出し和え
🎺 ズッキーニ
🎺 とうもろこし
🎺 紫玉ねぎのマリネ
DSC_4700_1012.jpg
夏休み、部活漬けの生活が始まりました。昨日も終日だったので、すでにクマもひどく、お疲れの息子です。。
そして、明日からは合宿です
DSC_4701_1011.jpg
今日は横向きにつめてみました


先日水道橋付近をふらふら歩いていると、前から携帯画面にくぎ付けの大学生が二人歩いてきました。
道幅も狭く、どちらかによけてくれないと私にぶつかるーと思っていましたが、結局突き進んできて、私は二人に挟まれる形になり
両肩で弾き飛ばされてしまいました。。。どうでしょう、この社会現象。。。
うーん、私はポケモンではないからゲットしてくれなかったのね(# ゚Д゚)



リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_25



<今日のお弁当>
DSC_4693_1010.jpg
🐽 ピーマンの豚バラ詰め
🐽 長細くした卵焼き
🐽 セロリのサラダ
🐽 プチトマト
DSC_4694_1009.jpg

クックパッドを参考にしましたが。こちら→ピーマンの肉詰め バラが咲いたよ
結局時間もなくこんな仕上がりに。。。
ご飯の下にもお肉を敷き詰めました(o^―^o)

DSC_4695_1008.jpg


リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_23



<今日のお弁当>
DSC_4688_1007.jpg
👓 厚揚げとズッキーニの煮物
👓 卵焼き
👓 焼売
👓 しし唐焼き
👓 ウィンナー
👓 メロンパン
DSC_4689_1006.jpg



昨日、遅くまで診察している眼科に、コンタクトレンズを処方してもらいにいきました。手続きのみ母が行い、その後一人で(当たり前)診察室とコンタクト初装着エリアへ。
待てど暮らせど出てこない。。
しびれを切らして中を覗くと・・・検眼士?の方が「うーん、なかなか厳しい状況です。後は気合ですが、男性で30分以内に入れられる方は全体の1割ですから。。」
女性はメイクなどで目元や顔を触ることに慣れているので、比較的早く装着できるそうです。そういえば娘も高校一年の時にコンタクトをつけましたが、一発で成功したように記憶しています。

お○カさんなので、入れるときに入ってくるレンズと指をずっと見つめ、恐怖で瞬きが止まらず、レンズを弾き飛ばしてしまう。反対の眼で鏡を見ながら入れればいいのに。。。
その都度クシャクシャになったレンズを広げチャレンジ。そして弾き飛ばす。チャレンジ。弾き飛ばす。結局、片眼に入れることが出来たのは、それから50分後。レンズも7枚ほど無駄にしてしまいました。
「意志とは無関係に延髄の神経が勝手に瞼を閉じさせちゃうんだよ」 などと??な言い訳をしつつも視界のクリアさに驚いていました。
ということで、毎朝1時間もかけてコンタクトと格闘する余裕はないので、とりあえずお試しに3日分を頂いてきました。
やる気はあるができん。
これが現状です。

まず目薬が注せるようになりましょうね~~息子さん


フラットパックで 「つまむ→のせる」 の2ステップで楽々^^だそうです。新発売=割高
DSC_4692_1005.jpg

リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_22



<今日のお弁当>
DSC_4686_1004.jpg
✉ 豚てき
✉ ズッキーニとパプリカのソテー
✉ きゅうりと茗荷のサラダ
✉ ブロッコリー
DSC_4687_1003.jpg
どうしたのでしょう??写真が。。。ミニサイズ
今日は時間がないので帰宅後に考えます。。。


リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_20



<今日のお弁当>
DSC_4684_1002.jpg
🌊 甘酢肉団子(こればっかり)
🌊 茹で卵
🌊 ゴーヤと牛肉と人参の炒め物(豆板醤+醤油+味醂+出し)
🌊 きゅうりと茗荷のサラダ
🌊 蒟蒻とたらこの炒り煮
🌊 冷凍グラタン&ブロッコリ
DSC_4685_1001.jpg
8月の15日までお休みがなく美容院へ行く時間が取れない息子。
頭が1.5倍ほどの大きさになっていて、朝の身支度の間は毛糸の帽子をかぶって押さえつけてるつもり?の努力です



リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_19



<今日の部活弁当>
何と暑い日でしょう!!
砧公園を2周ほどランしたら、汗が止まりません
DC8_7372_999.jpg
★ サバサンド
★ カツサンド
★ きゅうりサンド
★ 厚焼き玉子サンド
DC8_7373_1000.jpg
夫は朝からサバと豚肉を揚げていました(@_@)
たまにだと力入るのね~~(失礼しました)
流行りの厚焼き玉子サンドも登場していますね
隙間に押し込められたかぼちゃが男らしい(笑)



リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_18



<今日の部活弁当>
DSC_4682_998.jpg
🎺 焼肉&ミックスベジタブル&万願寺唐辛子を炒めたもの
🎺 カブのお漬物
DSC_4683_997.jpg



恵比寿ガーデンプレイスのマンションにお住いのセレブ宅で行われる「アロマ香水講習会」のお誘いを受け、
分不相応ながら、お邪魔してみました。
出来上がった香水は思っていた以上のできで、世界に一つだけの香りが出来上がりました。
清涼感があり、汗の匂い消しや蒸した季節にはぴったりです。

レシピ:TOPノートにマンダリン・オレンジフィール×2滴
     グレープフルーツ・ラヴぇンツアラ・ビターオレンジ・コリアンダー・ユーカリリベス×1滴
     Middleノートにスペアミント・ローズマリー・シナモンカッシア・ヒマラヤスギ・カルダモン×2滴
     Baseにはパチュリ
以上をブレンドして作りました。

講習後は、セレブな食器でお茶と手作りのお菓子を頂き、アロマの香りに包まれた美しいサロネーゼのお話を聞かせていただきました。自然のものをたくさん取り入れた日常生活は実に健康的で、ヒトトキ雑多なことを忘れさせてくれる空間でした。

「よし!わたくしも明日から家じゅうにアロマをまき散らし、家族の皆さんを癒して差し上げるのだ!」
と心に誓ってしまいました。

マンションのエレベーターを降りると、、そこは恵比寿🍻ビールの本拠地♡
「わたくしを癒してくれるものがここにもあった!♡」
琥珀色の白い帽子をかぶったお姿、王道です



リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_17



<今日のお弁当>
昨日の東京の雷雨はすごかったですね💦
家族の皆さんは無事に帰宅できましたか?
DSC_4680_996.jpg
☔ エビの炒り辛炒め(マヨ・ケチャップ・豆板醤)
☂ 肉団子
☂ 卵焼き?
☂きゅうり
DSC_4681_995.jpg




リンクフリーです(o^―^o)
暑いですね💦体調崩さないようにしてくださいね(o^―^o)
よろしければお帰りの際に、ぽちっとお願いします

 2016_07_15




06  « 2016_07 »  08

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

最新コメント

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

広告




PAGE
TOP.